このページの本文へ

ここから本文

2022.05.24更新日:2022.05.24

令和4年度 権利擁護支援者養成研修の開催について(7月5日~)

本研修は、判断能力が不十分な方に対する支援者の養成を行うものです。

認知症高齢者や知的障がい者、精神障がい者など判断能力に不安のある方が安心・安全に自分らしい生活を送るため、地域で支え合える仕組みの一つとして「日常生活自立支援事業」や「成年後見制度」があります。この権利擁護支援者養成研修は、県民の皆さんに権利擁護について理解いただくとともに、判断能力に不安がある方の身近な支援者を育成することを目指しています。

参加は無料です。詳細は下記パンフレット↓をご覧ください。

令和4年度権利擁護支援者養成研修パンフレット

開催日:令和4年7月5日、8月23日、8月30日、9月6日、9月13日
(計5日間の日程)

各会場申込フォーム

Zoom受講

https://forms.gle/48FWj3PgUEbgsLNg9

 

阿南市会場受講

https://forms.gle/SPCYNbcGf25a4DGL8

 

那賀町サテライト会場受講

https://forms.gle/BFCDh1i2naJxeQUu8

 

牟岐町サテライト会場受講

https://forms.gle/im9sM68D7D84Lrtk9

 

美波町サテライト会場受講

https://forms.gle/fGCSFShYLayKGP5Z8

 

海陽町サテライト会場受講

https://forms.gle/5mWftbunt6GHNHDP9