このページの本文へ

ここから本文

2023.05.18更新日:2023.05.18

令和5年度 権利擁護支援者養成研修の開催について(7月4日~)

認知症高齢者や知的障がい者、精神障がい者など判断能力に不安のある方が安心・安全に自分らしい生活を送るため、地域で支え合える仕組みの一つとして「日常生活自立支援事業」や「成年後見制度」があります。

この権利擁護支援者養成研修は、県民の皆さんに権利擁護について正しく知っていただくとともに、判断能力に不安がある方の身近な支援者になっていただくことを目指しています。

参加は無料です。

詳細はパンフレットをご覧ください。

【申込締切 6月21日(水)】

R5権利擁護支援者養成研修リーフレット