お知らせ

新着研修情報

2023年10月13日 中堅指導的管理職

令和5年度多職種交流セミナー

本研修では、「圏域」「人材育成」「人材育成に携わる職員」の3つに焦点を絞り、同じ悩みを抱えた多職種・他事業所の職員とカフェで語らうようにゆったりとした雰囲気で話し合い、交流・共有することで、新たな気づ...
A日程:令和5年12月13日(水) B日程:令和5年12月14日(木) 各日午後1時30分~午後3時30分 指導的管理職

令和5年度 福祉職に必要な法律知識講座(オンライン研修)

福祉事業所では、介護事故や虐待等の様々なリスクが原因でトラブルが発生することがあります。トラブルを未然に防ぐこと、法律の知識を知ることは、自分自身や職場を守ることにも繋がります。本研修では、福祉施設で...
令和5年10月25日(水)午前10時~午後4時30分 中堅指導的管理職

令和5年度 対人援助職のためのコミュニケーション研修(上級編)(集合研修)

対人関係から利用者を理解する視点について学ぶとともに、利用者や家族を取り巻く関係性に働きかけるストレングスやリフレーミングといった、コミュニケーションの視点を実践的に学ぶ。

研修の種類

とくしまの福祉に携わる方へ

研修を通じて、豊かな人間性を備えた資質の高い福祉人材を育成します。
また、施設・事業所や地域において、福祉・介護人材の適切なキャリアパス、
スキルアップの場を提供しています。ぜひご活用ください。

階層別研修

福祉に従事する方それぞれの経験や役職に応じてスキルアップできる研修を実施しています

研修内容を見る

スキルアップ研修

専門性をより一層高める研修。国家資格取得のための対策講座などを開催しています

研修内容を見る

介護支援専門員研修

介護支援専門員(ケアマネージャー)の基礎研修や専門研修資格取得の実務研修など

研修内容を見る

モデル・サポート事業

職場内研修の開催支援や人材育成の仕組みづくりの支援モデル事業所への助成など

研修内容を見る