研修情報

研修情報詳細

研修名 具体的な事例から学べる福祉職場のリスクマネジメント研修
日程 11月27日(木) 午後1時30分~午後4時30分
対象 中堅指導的管理職 社会福祉施設等の中堅職員・指導的職員・管理者
要項pdf 要綱(PDF)をみる
会場 インターネットオンライン配信(Zoom利用)
定員 60名
受講料 徳島県社協会員  ひとり:5,000円 徳島県社協非会員 ひとり:7,000円
※研修受講後、各事業所へ受講料の振込用紙を送付いたします。
募集期間 受付中2025年9月12日~2025年11月20日
研修目的

福祉の現場で日々起こり得るリスク(転倒・誤薬・感染症等)を、「事前に気づき、防ぎ、万が一の際には最小限に抑える」力を身につけ、単なる知識の習得ではなく、実際の現場で生かせる判断力・対応力を養い、安心して働ける職場作りに繋げることを本研修のねらいとしています。

具体的な事例を通して学び、”気づき”を共有し、明日から使える知識とスキルを身につけませんか?

講師
<講師情報>
株式会社フォーサイツコンサルティング
代表取締役 浅 野 睦(あさの まこと)氏

1963年生まれ。経営コンサルタント。一般財団法人リスクマネジメント協会 理事。
リスクマネジメント、組織マネジメントを専門とする経営コンサルタント。大手流通業本部勤務から米国系金融機 関を経て96年に開業。大企業、官公庁、医療機関、教育機関、福祉事業所等でリスク管理体制構築実績多数。
今までに関わったリスク案件数(調査・評価・研修等)は、3000 件以上。東京都福祉サービス第三者評価制度の制度設計に関わり現在に至る。(第三者評価経営ワーキング委員)他県の社会福祉協議会にてリスクマネジメント研修実績多数。横浜市主催保育施設長向け組織マネジメント等研修講師(直近 6 年)など

株式会社フォーサイツコンサルティング
代表取締役 浅 野 睦(あさの まこと)氏

1963年生まれ。経営コンサルタント。一般財団法人リスクマネジメント協会 理事。
リスクマネジメント、組織マネジメントを専門とする経営コンサルタント。大手流通業本部勤務から米国系金融機 関を経て96年に開業。大企業、官公庁、医療機関、教育機関、福祉事業所等でリスク管理体制構築実績多数。
今までに関わったリスク案件数(調査・評価・研修等)は、3000 件以上。東京都福祉サービス第三者評価制度の制度設計に関わり現在に至る。(第三者評価経営ワーキング委員)他県の社会福祉協議会にてリスクマネジメント研修実績多数。横浜市主催保育施設長向け組織マネジメント等研修講師(直近 6 年)など

申込方法 ①要綱PDFの資料1・2をご一読いただたうえで、開催要項に添付しています
 【受講申込書】または下記の【お申込みフォーム】より11月21日(金)までに申込みください。
②11月25日(火)を目処に、事務局よりメールにて受講決定連絡をいたします。
※お申込みいただいたにもかかわらず、研修前日になっても受講決定メールが届かない場合は、
 お手数おかけいたしますが、事務局までお問い合わせください。
※電話連絡はございませんので、必ずメールをご確認ください。
お申込フォーム お申込フォームはこちら