研修情報詳細
研修名 | 利用者も職員も守る&即実践できる記録の書き方研修ー福祉職場編ー |
---|---|
日程 | 令和7年7月17日(木)午後1時30分~午後4時30分まで |
対象 | 新任中堅指導的管理職 社会福祉施設等の職員 |
要項pdf | 要綱(PDF)をみる |
会場 |
インターネットによるオンライン配信(Zoom利用) |
定員 | 60名 |
受講料 | 県社協会員施設 ひとり:5,000円 県社協非会員施設ひとり:7,000円 ※7月から9月までの研修受講料を事業所別に取りまとめ10月中旬頃請求書を送付いたします。 |
募集期間 | 締切り |
研修目的 | 日々変化する利用者の状態や生活状況を職員間で情報共有し、統一したケアを行うためには記録を適切に行うことが必要です。本研修では、記録の目的や意義を理解すると共に、これまでの記録を振り返ります。また、具体的な記述方法と実践力の向上を学びます。 |
講師 |
|
申込方法 | ①要綱PDFの資料1「当日までの流れ」ならびに資料2「オンラインでの開催にあたって」をご一読いただたうえで、開催要項に添付しています 【受講申込書】または下記の【お申込みフォーム】より7月10日(木)までに申込みください。 ②7月11日(金)を目処に、事務局よりメールにて受講決定連絡をいたします。 ※お申込みいただいたにもかかわらず、研修前日になっても受講決定メールが届かない場合は、 お手数おかけいたしますが、事務局までお問い合わせください。 ※電話連絡はございませんので、必ずメールをご確認ください。 |
お申込フォーム | お申込フォームはこちら |