令和3年度事業報告
<事業の重点>
- 地域における民生委員・児童委員活動の充実
- 地域共生社会に向けた包括的支援と多様な参加・協働への対応
- 災害時要援護者支援の推進
- 関係団体等との連携・協力
~広げよう 地域に根ざした 思いやり~行動宣言~
- 諸会議の運営
- 総会
令和3年7月26日(月)書面審議
(議 事)
第1号議案 令和2年度 事業報告の認定について
第2号議案 令和2年度 一般会計並びに特別会計決算の認定について
第3号議案 令和3年度 事業計画(案)の承認について
第4号議案 令和3年度 一般会計並びに特別会計予算(案)の承認について - 理事会
第1回 第1回令和3年6月4日(金)書面審議
(議 事)
第1号議案 令和2年度 事業報告の認定について
第2号議案 令和2年度 一般会計並びに特別会計決算の認定について
第3号議案 令和3年度 事業計画(案)の承認について
第4号議案 令和3年度 一般会計並びに特別会計予算(案)の承認について
第2回 令和4年3月23日(水)オンライン
(議 事)
第1号議案 令和3年度 事業進捗並びに予算執行状況について
第2号議案 令和4年度 事業計画(案)並びに予算(案)について
第3号議案 令和4年度 総会・会長研修会について
- 正・副会長会開催実績なし
- 監査
令和3年5月7日・8日持ち回り
令和2年度事業並びに会計について、監事の監査を受けた - 各部会
<総務部会>
第1回 令和3年8月27日(金)101会議室
第2回 令和4年3月18日(金)オンライン
<広報・研修部会>
第1回 令和3年8月27日(金)101会議室
第2回 令和4年3月9日(水)オンライン
<児童委員活動推進部会>
第1回 令和3年10月4日(月)401会議室
第2回 令和4年3月7日(月)オンライン
<地域福祉推進部会>
第1回 令和3年9月10日(金)203会議室
第2回 令和4年2月18日(金)オンライン - 市町村民児協事務局会議
令和3年7月26日(月)オンライン - 研修事業の実施
- 民生委員児童委員協議会会長研修会(県社協と共催)
令和3年11月22日(月)オンライン
県下84単位民児協会長を対象
1)講演1「災害時における民生委員・児童委員の役割」~実践事例を通して~
講師:ローカリズム・ラボ 井岡仁志氏
2)講演2「コロナ禍でも地域住民に寄り添うために」~コケ成分と抗コロナウィルス~
講師:徳島文理大学薬学部教授 浅川義範氏
- 民生委員児童委員協議会副会長研修会(県社協と共催)
令和3年12月2日(木)オンライン
県下84単位民児協副会長を対象
1)講演1「ひきこもり支援について~事例を踏まえて~」
講師:徳島県精神保健福祉センター
課長補佐 紀川功充氏
2)講演2「聴くことの不思議な力」
講師:社会福祉法人徳島県自殺予防協会いのちの希望
理事長 菊池正三氏 - 主任児童委員研修会(県全体研修)
令和4年2月7日(月)オンライン
県下主任児童委員183名、県下法定単位民児協会長・民児協事務局関係職員を対象
講演「“ヤングケアラー”という新たな視点~子どものSOSを受けとめるために~」
講師:鳴門教育大学大学院学校教育研究科 准教授 木村直子氏 - 地域における生活支援相談のための研修会(県社協と共催)
令和4年1月28日(金)オンライン
民生委員児童委員、心配ごと相談所相談員等相談業務担当者を対象
講演「横市地区社会福祉協議会の取り組み」
講師:社会福祉法人都城市社会福祉協議会地域福祉課 都城市ボランティアセンター 下徳真吾氏
横市地区社会福祉協議会 生活支援コーディネーター 六部一幸子氏 - 郡部民生委員児童委員全員研修会(東部、南部、西部の3ブロック)(県受託事業)
東部令和3年12月9日(木)
南部令和4年2月28日(月)
西部(東みよし町)令和3年7月28日(水)・令和3年12月3日(金)
(つるぎ町)今年度中止 - 生活福祉資金貸付事業運営研究協議会(県社協と共催)
令和4年1月11日(火)オンライン
民生委員児童委員、市町村社協の生活福祉資金担当者を対象 - 県内単位民児協活動の振興
- モデル民生委員児童委員協議会の指定
県下単位民児協の中から、「モデル民児協」に指定し、民生委員児童委員協議会の振興を図る。
(「指定民児協」(全社協共励事業)の事前指定)
□指定地区 東みよし町・上勝町の2カ所
□指定期間 令和3年度~令和4年度の2カ年
- 指定民生委員児童委員協議会の指定(全社協共励事業)
県下単位民児協の中から、「モデル民児協」指定の後、全社協共励事業の「指定民児協」に指定し、
民生委員児童委員協議会の振興を図る。
□指定地区 小松島市川北地区の1カ所
□指定期間 令和3年度~令和4年度の2カ年 - 災害モデル民生委員児童委員協議会の指定
県下単位民児協の中から3カ所の民児協を「災害モデル民児協」に指定し、災害時要援護者支援活動を推進することにより、地域における民生委員児童委員協議会の基盤強化と円滑な連携を図りつつ、災害に備えた取り組みの充実に資する。
□指定地区 徳島市沖洲地区、鳴門市撫養中部、阿南市新野地区の3カ所
小松島市川南地区(R2年度指定順延)
□指定期間 令和3年度の1カ年 - 子ども民生委員活動推進事業の実施
子どもたち自身が地域課題を発見し、その解決活動に取り組むため、県下単位民児協の中から公募により民児協を選定し、子ども民生委員活動及び地域における子どものボランティア活動の推進を図る。
□助成地区 阿南市新野地区、吉野川市鴨島地区、三好市三野地区(3カ所)
□助成期間 令和2年度~令和3年度の2カ年 - 生活支援等地域福祉活動の推進
- 児童委員ならびに主任児童委員活動の展開
- 調査研究
- 広報・啓発活動
- 全国及びブロック会議への参加
- 全国民生委員児童委員大会
新型コロナウィルス感染拡大の為、開催規模を変更し、開催地のみ現地参加。開催地以外の地域は、後日、大会動画の視聴。
令和3年10月26日(火)・27日(水)「京都パルスプラザ」(京都府)
本県から県民児協会長他、定員25名
(徳島市6名、鳴門市2名、小松島市1名、阿南市4名、吉野川市1名、阿波市1名、美馬市1名、三好市2名、東部3名、南部1名、美馬郡1名、県民児協会長、事務局)
〇全民児連会長表彰
・優良民生委員児童委員協議会
小松島市川北地区民生委員児童委員協議会 - 全国社会福祉大会
令和3年11月19日(金)「メルパルクホール」(東京都)
〇厚生労働大臣表彰(社会福祉功労者)
・民生委員優良活動団体
徳島市昭和地区民生委員児童委員協議会
・民生委員・児童委員
瀬戸雅美(徳島市)
竹内功(吉野川市)
速水克彦(勝浦町)
〇全社協会長表彰
・民生委員・児童委員功労
村井純子(徳島市)
森中順子(美馬市)
原井知代子(吉野川市)
- 全国児童委員・主任児童委員活動研修会
新型コロナウィルス感染拡大の為、研修代替動画の配信形式による市町村民児協での実施及び主任児童委員向けオンライン意見交換会の実施
・研修動画の視聴
視聴期間令和3年12月21日(火)~令和4年1月31日(月)
本県受講(徳島市1名、小松島市4名、吉野川市1名、美馬市1名、板野町1名、つるぎ町3名)
・オンライン意見交換会
令和4年1月20日(木)
本県受講(小松島市1名) - 全国民生委員指導者研修会(第31回全国民生委員大学)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、講義映像による学習とオンライングループワーク、
レポートの提出にて実施
映像による学習令和4年1月11日(火)~令和4年2月2日(水)
オンラインでのグループワーク令和4年2月3日(木)
本県受講(那賀町1名)
- 全国民生委員・児童委員リーダー研修会
新型コロナウィルス感染拡大の為、研修代替動画の配信形式による市町村民児協での実施
視聴期間令和4年1月14日(金)~令和4年2月28日(月)
本県受講(小松島市4名、美馬市1名) - 四国ブロック民生委員児童委員関係事業会議
令和3年11月15日(月)オンライン(愛媛県) - 都道府県・指定都市民児協事務局会議
第1回 令和3年4月21日(水)オンライン
第2回 令和3年6月17日(木)オンライン
- 全民児連理事会(理事:速水会長)
第1回 令和3年5月13日(木)全社協オンライン参加
第2回 令和3年9月15日(水)全社協オンライン参加
第3回 令和3年12月9日(木)全社協オンライン参加※臨時
第4回 令和4年1月14日(金)全社協オンライン参加※臨時
第5回 令和4年2月15日(火)全社協オンライン参加 - 全民児連評議員会(評議員:速水会長)
第1回 令和3年5月26日(水)全社協オンライン参加
第2回 令和3年9月29日(水)全社協オンライン参加
第3回 令和3年12月15日(水)全社協オンライン参加※臨時
第4回 令和4年3月1日(火)全社協オンライン参加 - 災害に備える民児協活動研修会(全民児連評議員セミナー)(評議員:速水会長)
令和3年9月30日(木)全社協オンライン参加 - 互助共励事業の実施
- 全国民生委員互助共励事業の事業受託
- 弔慰、見舞及び退任慰労の実施
公務関係 ①傷病見舞 公務傷害 1件 30,000円 一般給付 ①死亡弔慰 一般死亡 5件(30,000×5名) 150,000円 配偶者死亡 8件(15,000×8名) 120,000円 ②傷病見舞 一般傷病 ・療養2か月未満 1件(8,000×1名) 8,000円 ・療養2か月以上 19件(10,000×19名) 190,000円 ③退任慰労 在任9年未満 5件(3,000×5名) 15,000円 在任9年以上 2件(5,000×2名) 10,000円 在任15年以上 1件(7,000×1名) 7,000円 計(公務関係・一般給付)
42件
530,000円 - 県民児協弔慰・見舞金の給付
①傷病見舞(公務傷害) 1件 15,000円 ②死亡弔慰(一般死亡) 5件(15,000×5名) 75,000円 計
6件
90,000円 - その他の事業等への協力
- 児童福祉週間の実施推進に協力,徳島県児童福祉月間の実施
- 各種大会等への後援,協力
- 「安全ニュースネット」の配信協力
- 「見守り新鮮情報」「とくしま消費者交流ひろばメールマガジン」の配信協力
-
(1)地域共生社会に向けた包括的支援と多様な参加・協働への対応
(2)民生委員・児童委員による地域福祉の推進
(3)地域における民生委員・児童委員による相談体制の確立
(4)生活福祉資金貸付事業への協力
(5)日常生活自立支援事業への協力
(6)生活困窮者自立支援事業への協力
-
(1)全国児童委員活動強化推進方策2017
これからの児童委員活動の重点
①子どもたちの『身近なおとな』となり、地域の『子育て応援団』となる
②子育ち、子育てを応援する地域づくりを進める
③課題を抱える親子を早期に発見し、つなぎ、支える
④児童委員制度やその活動への理解の促進
-
(1)全民児連による一斉調査、都道府県民児協による調査への協力
-
(1)県民児協会報「きらめき」第33号の発行(3,000部カラー印刷)
(2)徳島県民生委員児童委員協議会だよりの発行
(3)民生委員・児童委員活動支援情報システム(エムジェイ・アシスト)への登録
(4)「民生委員・児童委員の日」活動強化週間(令和3年5月12日(水)~18日(火))の推進
(5)全民児連発行の各種機関誌、資料(災害に備えるハンドブック、事例を通して支え合う)等の活用
(6)民生委員児童委員活動保険の活用周知
(7)県民児協ホームページ活用
(8)明治安田生命寄付金の活用“民生委員・児童委員すだちくん絵はがき”の作成